SMCグローバルアセット株式会社 | SMC Global Asset, Inc.

地域との強固なネットワークを活かし、グローバル展開の担い手として時代の要請に応えることのできる資産の実現をしてまいります。

Scroll Down

ABOUT US

SMCグローバルアセット

医療・文化・ローカル都市開発分野の
3つを柱とした事業実施体制を軸としてサービス

SMCグローバルアセットは、1990年ベンチャー企業育成への貢献を基本理念に創業。現在、バイオ関連事業投資、北米事業投資を中心に海外事業展開を目指す企業とのリレーションネットワークを活かしたグローバル事業展開を行う企業です。グローバルに展開する企業とともに成長を続け、各地域に根差した、医療医療・文化・ローカル都市開発分野の3つを柱とした事業実施体制を軸としてサービスの提供をおこなっています。

01事業紹介

バイオ関連事業投資

SMCラボラトリーズ社は、線維化と炎症の研究に特化した日本の東京に本拠地を置く非臨床CROです。私たちは世界各国に製薬会社、大学、国立医療機関をはじめとする700社以上の顧客を有しており、これまでにNASHを中心に10を超えるパイプラインについて臨床試験アプリケーションを提案しています。

02事業紹介

対米事業投資〈不動産、有価証券〉

SMCグローバルアセットは、北米を中心とした米国における不動産投資、ならびに有価証券投資を行っています。広大な国土を誇るアメリカでは、現地法人「SMC Group International, Inc.」他、現地LLCを数社設立し、不動産、及び有価証券投資などの事業を展開しています。

03事業紹介

低開発国支援事業投資〈情報、ネットワーク〉

アジアにとどまらず世界各国の発展途上国においては、地域の事業を通して貧困や環境といった社会的課題を解決しようとする「社会的事業」ならびに諸外国からの開発支援事業の活動が盛んになっています。彼らが取り組む「社会的事業」が成長し、国や地域に大きなインパクトをもたらすには、これまで行われてきた開発援助や寄付とは違う、持続的で長期的な“投資”による支援が重要だと言われています。SMCグローバルアセットは、今後ますます大きな成長を期待されるそうした低開発国における積極的な関与、ならびに事業投資を行っていくことで、途上国の社会的事業へのまとまった“投資”へと転換する、新たな途上国支援の枠組みを構築してまいります。

04事業紹介

海外進出支援事業

SMCグローバルアセットは、日米を中心としたグローバル展開で得てきたノウハウをもとに日系企業の海外事業進出を支援します。当社は海外進出を目指している日系企業を対象に、現地市場での調査や事業戦略·マーケティング戦略の構築を支援、また海外市場での顧客調査の実施しています。特に北米を中心とした市場においては、従来より培ってきた経験とノウハウ、ネットワークを構築しており、幅広いご要望に対応できる体制を整えています。

COMPANY

会社情報

COMPANY会 社 概 要

MESSAGE社 長 挨 拶

ACCESSア ク セ ス

CONTACT

READ MORE